国民年金保険料の2年前納手続きをしました

f:id:Rosie-S:20210211174352j:plain

 

昨日、年金事務所に行き、国民年金保険料の2年前納(口座振替)の手続きをしてきました。

今年度の納付書と一緒に届いた前納申込書に必要事項を記入して、年金事務所の窓口へ。窓口でも申込書を記入して、確認をしてもらい、手続き自体は約5分くらいで終了。昨日は窓口も空いていました。

口座振替の手続きが終わると、郵送で連絡が来ること、口座振替は4月末日になることの案内がありました。

 

国民年金保険料は前納がおトク

国民年金保険料の納め方には、次の4種類あります。

  1. 納付書(現金)で納付
  2. クレジットカードで納付(年金事務所での申込みが必要)
  3. 口座振替で納付(金融機関または年金事務所での手続きが必要)
  4. 電子納付:インターネットバンキングなどを利用して納付

一番簡単なのは「1.納付書(現金)で納付」でしょうか。今年度の国民保険料は、銀行ATMで、1年分まとめて納付しました。毎月納付することもできますが、忘れる可能性が高いことと、前納すると割引があるためです。私は、今年度分は現金での1年前納をしましたが、毎月納付よりも約3,500円割引になったようです。

 

2年前納はおトクなの?

国民年金保険料は、前納する期間に応じて割引率が高くなります。2年前納(口座振替)にすると、約15,000円の割引(1年分だと、約7,500円の割引)になります。

国民年金保険料の「2年前納」制度日本年金機構

クレジットカードによる納付や現金での納付もできますが、割引金額は口座振替の方が1,000円くらいおトクなようです。クレジットカードのポイントも含めると、口座振替と同じくらいのお得感? 

いずれにしても、年金事務所に行くなどの手続きが必要です。

2年前納の場合は、2年分の保険料約38万円を一度に納めることになります。私は自分の分だけ納付すればいいのですが、家族がいる方などは、かなり大きな金額になりそうです。

 

自分に合った納付方法を選択するのが良いかも

 私はフリーランスなので、国民年金保険料の支払いは必須。でも、毎月の支払いは面倒なので、まとめて支払う方法、その中でも一番お得な口座振替による2年前納を選択しました。それぞれが、自分に合った納付方法を選択すれば良いのではないかと思います。

なお、前納の申込みは2月末締切です。私は、本当は今年度から前納制度を使いたかったのですが、手続きをするのを忘れてしまいました……。今回は、忘れないように手帳のToDo欄に記入しておいたおかげで、無事に手続きをすることができました。