フリーランスは体が資本??

今日は雨の中、あさイチで自治体の特定健診に行ってきました。 他にもがん検診等の案内が来ましたが、今年は無料で受診できる特定健診のみとしました。

ワクチン接種を終了しました(個人的メモ)

今年のお盆も、緊急事態宣言が出ていたことから、帰省をあきらめました。暑い中のマスクもツライので、外出も自粛しています。 先週、第2回のワクチン接種を終了したので、個人的メモとして記録を残しておきます。

税金や保険料、納付の月はいろいろ

税金関係、国民健康保険、公共料金など、様々な支払い関係は口座振替にしています。 口座振替にしているのは、納入するのを忘れる可能性があるので。通知書を見ながら「高いな~。」と思うのですが、税金、保険料など、納入しなくてはいけないものは、忘れず…

『メモ活』を読んで、自分のメモの取り方を確認してみる

メモ活 作者:上阪 徹 学研プラス Amazon 私自身は、メモをとる方だと思います。理由は、メモをしないと忘れるから。 でも、自分のメモのとり方がこれでいいのか、もっと工夫できる点があるのか、メモの生かし方があるのかなどが知りたくて、『メモ活』を読み…

ブログ、3年目のごあいさつ

このブログは、フリーランスになったのをきっかけに、2019年4月1日に開設しました。 2019年4月1日のブログの最後に 図書館司書が退職してフリーになった転機の際のあれこれを、自分の記録代わりにブログに書き綴っていきたいと思っています。偶然、 このブロ…

フリーランス、3年目になりました

今日で、フリーランスになって3年目になりました。 2019年4月2日に、よくわからないまま、税務署に開業届を出しに行きました。開業日は2019年4月1日です。

年度末だけど、いつもと変わらない日?

今日は、3月31日。令和2年度の最後の日。いわゆる年度末ですが、私の日常はいつもと変わらず。今日が締切の仕事が一つありましたが、昼過ぎに納品しました。

令和2年分の確定申告、e-Taxで提出しました

令和2年分の確定申告は、先月末、e-Taxで提出しました。フリーランスとしては、2回目の確定申告。1年目だった昨年よりは、スムーズにできたのではないかと思います。

国民年金保険料の2年前納手続きをしました

昨日、年金事務所に行き、国民年金保険料の2年前納(口座振替)の手続きをしてきました。 今年度の納付書と一緒に届いた前納申込書に必要事項を記入して、年金事務所の窓口へ。窓口でも申込書を記入して、確認をしてもらい、手続き自体は約5分くらいで終了。…

「令和2年分確定申告のお知らせ」の葉書が届きました

「令和2年分確定申告のお知らせ」の葉書が届きました。 国税庁の専用ページもできていますね。 www.nta.go.jp

『一流のプロ講師が実践している話し方』を読んで、「話し方のコツ」を学ぶ

一流のプロ講師が実践している話し方 (【800名超のプロ講師をプロデュースしてきたからこそわかる 人の心をつかむ話し方のコツ41】) 作者:加藤恵美 発売日: 2019/08/23 メディア: Kindle版 この本は、プロ講師のプロデューサーであり、コーディネーターでも…

『オンライン講座を頼まれた時に読む本』を読んでみた

オンライン講座を頼まれた時に読む本 作者:天笠 淳 発売日: 2020/09/19 メディア: 単行本 来年度も、大学で授業を担当する予定です。 昨年12月に届いた大学からのシラバス登録の案内によると、来年度は、「原則、対面授業を想定」とありましたが、実際にどう…

2020年の経費確認をして気づいたこと

2021年の仕事が本格稼働する前に、2020年の経費チェックをしました。 経費チェックをしながら、いろいろと気づいたことがありました。

「2021年、新年おめでとうございます。」からの、2020年の医療費の集計を行った話

新年おめでとうございます。 2021年の元旦の朝は、近所の神社に初詣に行ってきました。新型コロナウイルス感染症予防対策で、手水の柄杓はなし、お賽銭箱の上の鈴もなしと、いつもと少し違った参拝になりましたが、今年1年、健康に過ごせることなどをお願い…

年末年始は、インプットを強化したい

年末年始にしたいこと。 確定申告の準備のために、2020年の経理のチェックと医療費の確認。2021年度のシラバスの準備と授業のための情報収集。オンライン授業に供えて、zoomの使い方の学習(今のところ、大学は対面授業を措定しているようですが……)。web記…

2020年の、個人的振り返り

2020年も残り少なくなりました。 2020年を振り返ると、私自身にとっても、やはり、新型コロナウィルス感染症の影響が大きかった1年だったと思います。終わったことを振り返ることは苦手なのですが、2021年のことを考える前に、私の2020年を簡単に振り返って…

東京都立中央図書館で資料調査

先日、東京都立中央図書館に資料調査に行ってきました。記事を書くにあたって、どうしても確認したい資料があったためです。 新型コロナウイルス感染症の影響もあって、「久しぶりに行ったな……。」と思って手帳を確認したところ、今年の2月中旬以来でした。…

5年前は、秋田に帰省していました

今朝、Facebookを開いたら、個人的にはFacebookの大きなお世話だと思っている機能が、5年前の今頃、私が秋田にいたことを教えてくれました。

「納品=即支払い」ではないことに注意が必要

先日の、経費が合わなかった件は、無事に解決しました。やはり、入力の仕方が間違っていたようで、入力をし直したことで、正しい金額となりました。 日々の取引や支出を登録して完了ではなく、「損益レポート」のページなどもチェックし、正しく登録されてい…

経費管理は、相変わらず苦手、かも?

今年も残り1か月と1週間ほどになりました。 2020年は、新型コロナウイルス感染症の影響が様々なところに影響を及ぼしています。私自身も、年始に、「2020年にやりたいこと」のようなことを手帳に書きましたが、現時点でできなかったことが多すぎて……。最近に…

『自分の名前で仕事がひろがる 「普通」の人のためのSNSの教科書』を読んで、改めて、SNSの使い方を考えてみた

自分の名前で仕事がひろがる 「普通」の人のためのSNSの教科書 作者:徳力 基彦 発売日: 2020/08/07 メディア: 単行本 このブログも含め、twitter、FacebookなどのSNSをどう使っていったらいいのか、正直、悩んでいます。解決のヒントを見つけたくて、『自分…

2021年のメイン手帳を購入しました

2021年のメイン手帳を購入しました。 来年もEDiTのB6判、バーチカル型の手帳です。ただし、私が手帳を購入した銀座ロフトには、赤のカバーのものは売っておらず、ピンクのドット柄にしました。カバーのないものには赤の表紙の手帳もあったのですが、私の場合…

手帳の見直しを検討中

来年の手帳がお店に並び始めています。そして、このタイミングで手帳を見直すことを検討しています。

来年度も大学で授業を担当します(予定)

後期の授業が来月から始まりますが、来年度の「出講希望調査」が届きました。まだ確定ではないのですが、来年度(前期)も授業を担当する予定です。 「出講希望調査」が来るのが早いな、と思ったのですが、今年度の90分授業×15回から、来年度から105分×13回…

健診の結果は…

先月受けた、区の健診結果の説明を受けるため、クリニックに行ってきました。 健診の後に言われた予約時間に行ったのですが、今日は混雑していたので待ち時間が長かったように思います。私自身は、待ち時間で本を読むことができたので、良かったかもしれませ…

区の健診を受けました

先月末、区の健診を受けてきました。 今年から国民健康保険に加入したので、区の特定健康診査に切り替わりました。6月に郵送で案内(特定健康診査の案内とがん検診の案内)が来たので、 「大学の授業が終わったら、受診しよう。」 と思い、大学の授業が終わ…

レポートと格闘中

今年度より某大学の非常勤講師となり、「図書館サービス概論」の授業を担当しました。前期のみの科目で、授業は今月初めで何とか終了し、現在、学生さんのレポートの採点と格闘中です。来週中には、成績評価まで終わらせないと…。 今年は、いつもと違う夏で…

マイナポイントの申込み完了

7月になって、マイナンバーカードの電子証明書の更新のお知らせの案内が郵送で届きました。私は、6月に特別定額給付金申請の際に、マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が今月の誕生日までとわかり、更新手続きは済ませました*1。本来は、3か月前くらい…

運転免許証の更新に行ってきました

運転免許証の更新手続きに行ってきました。 ペーパードライバーで、運転免許証を身分証変わりに使っているので、ゴールド免許です。

特別定額給付金が支給されました

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」の特別定額給付金の申請を、6月2日に行いました。その経緯は、前回のブログに書きましたが*1、申請は特に問題もなかったようで、6月18日に指定した口座に振り込まれていました。良かった…。やはり、電子申請の方が…