国民年金に加入しました

f:id:Rosie-S:20190409194948j:plain

 

先日、区の特別出張所に行き、国民年金加入の届出をしてきました。

こちらの届出も簡単に終わったのですが、届出をしてから処理が終わるまで、約1か月から1か月半くらいかかるようです。

 

国民年金加入の届出に必要なものは?

手続きに行く前に、インターネットで調査をして、持ち物などを確認しました。区のホームぺージの質問一覧に載っていました。

Q:会社を退職したときの厚生年金から国民年金への切替え手続きについて知りたい。
A:年金手帳と退職日のわかるもの(退職証明書、雇用保険被保険者離職票等)をお持ちになって区役所国民年金係、またはお近くの特別出張所にてお手続きください。

 

手続きは、近くの特別出張所でもできるようですが、年金手帳は持っていません。退職の辞令はもらったけれど、これが退職の証明書?? 

「わからなければ、窓口の人に聞いてみよう。」

と、とりあえず、マイナンバーカード、「ねんきん定期便」のはがき(基礎年金番号がわかる)、健康保険証、退職時に書いた書類で退職日の入っているものとかを持って、出張所へ行きました。

国民年金加入の届出書に必要事項を記入し、窓口へ。

結局、使ったのは、マイナンバーカードと健康保険証だけでした。マイナンバーカードがあれば、役所の届出等、ほとんどの手続きができてしまいます。また、健康保険証は「任意継続組合員証」となっているので、国保には入らず、国民年金に加入するだけであることが窓口の職員の方にもすぐにわかりました。

年金の手続きがあることをすっかり忘れていて、

「まずは、健康保険証を発行してもらわないと。」

と手続きををしたのですが、順番としては、

  1. 任意継続の健康保険証を入手する
  2. 国民年金加入の手続きをする

で良かったようです。

 

届出を出した後の手続き

国民年金加入の届出は出してきましたが、この後、書類は区役所で確認が行われてから国民年金機構へ送付され、国民年金機構で処理が行われた後、自宅に納付書が送付されてくるとか。納付書が届くまで、1か月から1か月半かかるようなので、年号は令和に代わっていますね…。

国民年金についても、前納でまとめて支払った方が割引があるようです。ただし、事前に手続きが必要なようで、今年はもう難しいかもしれません。納付書が届いてから、どうするか決めようと思います。

 

付加保険料について

国民年金について、定額保険料に加えて付加保険料(1か月400円)をプラスして納めると老齢基礎年金に付加年金を上乗せされて受け取ることができます。将来、受け取る年金を少しでも増やしたいと思っているので、付加保険料も払うつもりでいました。

しかし、付加保険料の申込は出張所ではできず、区役所に行かないと手続きができないとのこと。ホームページには、このような案内はなかったと思うのですが…。

仕方ないので、日を改めて、区役所に行き、付加保険料支払いの手続きをしてこようと思っています。

 

公務員時代は気にしていなかった、あれこれ

公務員時代は、毎月、給与の明細書を見ては

「税金とか、保険とか、引かれる金額が多いな…。」

と思っていました。

退職して、これらの手続きや支払いを全部一人でやらなくてはいけなくなりました。金額も結構大きいです。

でも、払わなくてはいけないものは、きちんと払わなくてはいけないんだろうな、とも思っています。手続きも、いろいろ面倒ではあるのですが。